設計
籔本 裕子
Yabumoto Yuko
建築部 意匠設計課
2018年中途入社PROFILE
プロフィール
INTERVIEW
インタビュー
-
Q1.
入社した経緯をお聞かせください。
スキルアップ
経験を積み、それなりに知識が付き、色々と出来るようになったとき、現状に物足りなさを感じました。現状維持が一番楽ですが、スキルアップをしたかった事と、環境を変えたかったことが大きくあります。ALLAGIは新しいことに挑戦している印象が強くあり、自分もここでたくさんのことに挑戦し、成長したいと感じました。
-
Q2.
仕事のやりがいについて教えてください。
お客様の考えの上をいく提案
打合せで、お客様の考えの上をいく提案をできたとき、すごく喜んで頂けるのでとてもうれしく思います。早く住みたい!と言ってもらえたり、工事中に感想を頂けたり、何よりも引き渡し時に感謝の言葉を頂けるときが一番やりがいを感じます。また、自分の引き出しにはないデザイン、商品や納まりを発見した時もすごく楽しいです。
-
Q3.
仕事のエピソードについて教えてください。
一緒に働く人たちとの関係
年齢の近い、同じ立場の仲の良いメンバーと話をすることが多いです。おちゃらけた話をすることも多いですが、真剣に相談するとアドバイスをくださる。そんな環境がとてもありがたいです。また、部下がちょっとずつ育ってくれていて、お客様が部下の打合せで喜んで下さっているのを聞くことがすごく嬉しいです。
MY STYLE IS
部下をきちんと管理する
OFF STYLE
休日の過ごし方
-
【ベランダご飯】
ベランダで食べるご飯にハマってます! -
【スーパー銭湯巡り】
銭湯で癒されています♪ -
【モーニング巡り】
美味しいモーニングを探し中!
OTHER MEMBER
他の社員を見る
ENTRY
エントリー
変化を楽しもう
自由な未来を切り拓く力をあなたに。チャンスはいつだって目の前にある。
さあ、私達と“ALLAGI”しよう!
専門学校の建築学科を卒業後、建築実務専科にそのまま進学し、二級建築士の資格を取得しました。その後、設計事務所に入社し、住宅リフォーム工事のアシスタントと店舗内装工事の現場監督をしました。たくさんの職人さんに囲まれながら商業施設内の内装工事を担当していました。その後、住宅会社に入社し、そこで今の基盤ができました。