今回の営業研修では、若手現場監督のスタッフが前に立ち講師としてレクチャー。営業としての接客スキルだけではなく、実際にお家づくりを行う現場のこともしっかりと知識を身に着けます!
01.営業研修!
今回はどんなコンテンツが!?
4月に入社した新米営業スタッフは
1年を通して営業研修を受けます。
以前は、社会人の基礎を学ぶカリキュラム。
気になる方はぜひこちらをチェック!
まずは座学から始まり、
名刺交換の仕方なんかも学んでいました☺
今回はまた打って変わって・・・
少し研修の様子をのぞいてみましょう!
02.前に立つのは、現場監督!?
しっかりとメモを取り
営業さんが真剣な眼差しで見つめる
その先には・・・
現場監督!
実は今回のカリキュラムは、
営業職だけではなく現場のこともしっかりと学ぶという目的で、
実際に今現場に出て
品質チェックを行っているスタッフが講師として登場しました。
写真に映る彼は、入社3年目のスタッフ。
まだまだ「若手」と呼ばれる入社歴ですが、
たくさんの営業の前でしっかりと現場についてレクチャーしていました。
営業さんに必要なのは、
接客スキルだけではありません。
実際にお客様にご契約いただいてから
しっかりと工事が進むように、
現場のこともしっかりと学んで
安心・安全に暮らせるお家をご提供することが必要になってきます。
このように、様々な側面から学び、
日々成長中の新米営業さんたちでした☺